千代田区歯科健診が始まりました(2023)

0

    JUGEMテーマ:歯の健康

     

    2023(令和5年度)、今年も「千代田区歯科健診」が始まりました。

     

    お手元に写真の様な大きな封筒が届いたと思います。

     

    内容を確認して左側に記入の上、ご持参ください。

     

    65歳以上の方は項目が増えて大変かもしれませんが、

     

    健康維持のため、お口周りの機能や義歯の様子をチェックさせてください。

     

    その他、何か気になることがあれば何でもお話しください。

     


    千代田区の歯科健診 ※お急ぎください

    0

      JUGEMテーマ:歯の健康

       

      今期の千代田区の歯科健診、期限が今月中となりました。

       

      受診券が届いていない方も、請求することが出来ます。

       

      19歳以上ならどなたでも、当院にかかられている方も、そうでない方も大丈夫です。

       

      この機会にご自分のお口の状態を調べてみましょう。

       

       

       

       


      歯ブラシとフロスはどちらを先にするべきですか?

      0

        JUGEMテーマ:歯の健康

         

        みなさん、歯ブラシしてますか?フロスはどうでしょうか?

         

        それでは、歯磨きとフロス、どちらを先にするべきでしょうか?

         

        米国歯周病学会(AAP)が発行するJournal of Periodontology誌でそんなが特集されました。

         

         

         

        続きは次ページへ→


        災害時に健康を守るために〜口腔ケアからできる事

        0

          JUGEMテーマ:歯の健康

           

          災害時に、からだの健康を守るためには、うがい手洗いとともに
          歯磨きや入れ歯の手入れなどの口腔ケア
          がとても重要になってきます。

          1904.JPG

          避難生活では
          口を清潔に保つ事まで気が回らなかったり、
          水不足から歯磨き、うがい、入れ歯洗浄を控えたり、
          水分の摂取不足から、口の乾燥を訴えたり、
          ストレスで唾液の量が減ったり、
          さらに不規則な生活や栄養不足などから、
          口の中をきれいに保てなくなってきます。

          そうなると、子どもでは虫歯が多発したり、
          高齢者では誤嚥性肺炎などを起こしたりします。

          また避難所で起こりやすいインフルエンザなどの呼吸器感染症は
          口腔ケアによる予防効果が認められています。

          『口腔ケアでインフルエンザを予防しましょう』

          それでは、どのようにケアしていくのが良いでしょうか。
          (次ページへ続く→)


          乳幼児の歯ブラシ事故に注意!!

          0

            JUGEMテーマ:歯科

            乳歯が生えると始まる歯磨き。

            小さいうちから子どもに歯磨き習慣をつけさせようと、保護者の方も頑張っておられる事でしょう。
            しかし、そこには思わぬ危険も潜んでいます。

            東京消防庁管内では、平成22年から26年までの5年間に、5歳以下の乳幼児が歯磨き中の事故で207人救急搬送されています。
            また、消費者庁と国民生活センターの共同事業である医療機関ネットワークにも、乳幼児が歯磨き中に歯ブラシをくわえたまま転倒するなどして、外傷を負ったと言う報告も多数寄せられています。

            nyuuyouji.png


            歯ブラシが頬に刺さったり、折れて奥まで行って手術になるなど、入院が必要とされる中等重症症例は15%以上で、生命の危機があるとされる事故もありました。

            また消費者庁が行った意識調査によると、4人に1人の乳幼児が歯ブラシにより怪我をした、または怪我をしそうになった経験があるとのこと。
            しかし歯ブラシは、お箸やフォークと違い先端に丸みを帯びているため、大きな事故に至ると言う認識が保護者の方たちにあまり無いようです。
            特に1〜2歳児は歯ブラシをくわえたまま歩き回る事が多く、落ち着いた環境で座らせて、そばで目を離さないようにしてください。


            nyuuyouji 2.png


            中高生のみんな、夜食の後に歯磨きしてる?

            0

              JUGEMテーマ:歯の健康

              “夜活”のお供の「夜食」を食べてる中高生の3人に1人
              「歯磨きせずに寝てしまうことがある」
              という調査結果があります。
              さらに就寝時間「0時以降」深夜型の人ほど、
              そのまま寝てしまう傾向が見えました(39.8%)。
              “夜活”に励み、夜食を食べて遅くまで起きている人ほど、
              むし歯リスクが高くなることがが分かります。


              ●夜食の摂取状況

              yashoku01
                                     *ライオン調べ

              時間を超える“夜活”のお供に「夜食」を食べている人は、全体で31%
              学年別に結果を見ると、中学2〜3年生、高校2〜3年生が多く、
              受験など勉強が忙しくなる学年ほど、夜食を食べる傾向が見られるようです。

              ●夜食を食べた後、そのまま寝てしまう?!

              その中で、『夜食を食べた後で、そのまま寝てしまう事があるか?』
              と質問したところ、3人に1人(30.6%)が「ある」と回答。

              さらに、就寝時間が0時以降の深夜型の人は39.8%が、「そのまま寝てしまう」と答え、
              寝る時間が遅くなればなるほど歯磨きしなくなる傾向にあるようです。

              yashoku01

              寝ている口の中は唾液で流すこともなく、菌が繁殖しやすくなります。
              夜食を食べた後そのまま寝てしまうことは、むし歯リスクを高めてしまいます。
              “夜活”に励む中高生ですが、一生の付き合いになる“歯のケア”も怠らないようにしてください。


              歯みがきとサッカーの華麗なる連携プレー??

              0

                JUGEMテーマ:歯科

                サッカーワールドカップ(W杯)ブラジル大会、楽しんでますか?
                今回、日本は残念な結果でしたが、面白い話を聞きました。

                (株)花王が世界の歯みがき事情を調べた結果、サッカーとの共通傾向がみられたそうです。

                先日のJ-WAVE金曜、サッカー大好きジョンカビラさんの番組でも花王広報の方が出演されて説明していましたが、なんと、歯科医の数が多い国はサッカーが強いようです!!??



                続きは次ページへ!!


                 


                歯みがきにはタイミングもあります!!

                0

                  JUGEMテーマ:歯の健康

                  みなさん歯磨き頑張ってますか?

                   

                   

                  磨く時間回数に気を使っている方は多いと思いますが、歯のためには

                   

                              “磨くタイミング”も大事!なのはご存知でしょうか??

                   

                  その前に虫歯の解説を、、、。

                   

                   

                  虫歯は細菌が糖を利用して「酸」を作り、その酸によって歯が溶かされる病気です。

                   

                  歯に付くプラークはただの食べカスではなく、細菌の塊なんです。

                   

                  そして、この細菌が糖を分解して作る「酸」が虫歯の主な原因です!

                   

                  お口の中のpHは何もしていない時は6~7ぐらいの中性に維持されていて、この状態では虫歯にはなりません。

                  (pH:ペーハーは酸やアルカリの程度を示す単位。7は中性、7より大はアルカリ性、小は酸性)

                   

                  しかし、糖を含んだ飲食物を摂取するとプラーク中の細菌が酸を産生し、お口の中のpHがどんどん下がっていきます。

                   

                  そして、pHが5.5以下になるとついに歯が溶け始めてしまうのです。

                   

                  通常はそのままphは下がったままでは無く、唾液の作用でもとのphである〜7〜に戻ります。
                  しかしpHが5.5以下の状態が長い時間続くと歯に穴が空いて虫歯になってしまうのです!
                  歯ブラシ
                  (続きは次ページ!)

                   


                  うがい薬

                  0

                    JUGEMテーマ:歯科

                     昔うがいと言えば、ノドにイソジンぐらいでした(今でも主力ですが)。

                     

                    最近は薬効成分も増え、用途別•目的別になってきました。

                     

                    もちろん味も様々です。いろいろ試してみませんか?(詳しくは次ページ!)

                     

                    うがい 画像


                    歯科衛生士って誰?

                    0

                      JUGEMテーマ:歯科

                      歯科衛生士とは、

                      歯科疾患の予防及び口腔衛生の向上を図る(歯科衛生士法第1条)ことを目的として、人々の歯・口腔の健康づくりをサポートする国家資格の専門職です‥。
                      ‥ちょっとカタいですか?(笑)
                      仕事の内容は法律に定められており、専門性の高い知識・技術を必要とします。
                      もちろん国家資格です。
                      (詳しくは次ページ!)
                      衛生士 画像
                      続きを読む >>

                      | 1/2PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM